今後の過程は以下の通りです。
自分で用意する書類
・パスポートのコピー
・免許証のコピー
・ワーキングホリデービザのコピー
・銀行の残高証明書
日本から準備してもらった書類
・高校及び専門学校の卒業証明証
・過去に働いていた会社からの就業証明書
上記の資料を元にエージェントの方に提出用資料作成してもらい、作成された資料を最終確認し、私とオーナーそれからエージェントの方全員がサインをし、LMO( Labour market opinion) と呼ばれる機関に提出します。
LMOに提出した書類が不正でないか、偽造でないかなど細かくチェックされ、正式に受理された時点でオーナーにスポンサーとして責任を持ちつつ外国人労働者のワークパミット取得を手助けする許可が行きます。
そこから初めてCIC( Citizenship and Immigration Canada) という機関に書類が進み、審査されます。
最終段階ではCICとオーナーでの電話インタビューをして、オーナーが私に関する情報を正しく知っているか、なぜオーナーが私のスポンサーをするのかなど色々と質問され、おかしなところがなければ、めでたくビザ発行となります。
すべてのプロセスが終わるまでに約半年から1年かかります。
書類を提出したら気長に待つのみです!!